2014年3月17日(月)【制作】  

くちばしまつり

では前回の続きです。

本日使用する材料は、こちらの
茶色いフェルト生地。

 

 

 

このような形で4枚切ります。

画像ではわかりにくいですが
細めのものと、
幅広のもの2種類を使います。

 

 

 

どちらも周りをぐるっとミシン、
さらに裏返して
再び周りをぐるっとミシン。

「袋縫い」という縫い方に似てますが
ちょっと使い方が違います。

「袋縫い」は、縫い目が見えないように
ミシン目を内側に隠すんですが
今回は、あえてミシンで縫った部分が
よく見えるように外側に。

 

 

 

このぐるっと縫って、
盛り上がった外側の部分があるからこそ、
この作品は、
…いい感じになるんです…!

ここ大事!
すごく大事!

 

 

 

 

次に登場するのが
前回作ったばねポーチ。

フェルトのパーツ2枚の間に
まっすぐズレないようにサンドイッチ。
ちくちく手縫いで縫い付けます。

 

 

 

さらに、こんな金具もはさみます。
これもズレないように
内側にしっかり縫い付けます。

そして、先ほどのフェルトのパーツ。
細めの方を下、
幅広の方を上になるように合体。
ちくちく周りを縫い合わせると…

なんということでしょう!

 

 

 

 

前回の日記では
中途半端なきんちゃく袋状態だった
あのパーツが、
フェルトのカバー付きばねポーチに。

もうおわかりですね!
(ビフォーアフター風)。

そうです、これは
カモノハシ・コッペパーン君のくちばし
両端から押してあげるとぱかっと開く、
あの小銭入れ部分を作っていたのでした。

 

 

 

縫い目を外側にしたおかげで、
ぷっくり立体的なくちびるが完成 Σd(ゝ∀・)

 

ずらりと並んだくちばしです。
全部写ってませんが、20匹ぶん作りました!

次回は、これを本体にくっつけますよー。

 

---------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

マリさんベーカリーは、メロンパンのベレー帽やがまぐちなど、

ハンドメイドのパン雑貨を発表する手作り作家です。

できあがった作品は、取り扱いショップか年数回参加している

イベント会場で頒布活動しております。

また、twitterで毎月抽選販売会を開催しています。

制作できる数が非常に少ないため

オーダーメイドのご依頼は一切お受けできません。

ご了承よろしくお願いいたしますm(_ _)m。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------