2009年5月31日(日)【イベント報告】  

● 街頭ディスプレイができました

大阪・天王寺HOOP内の「ゴフクヤサン.com」で作品の店頭販売が始まって数日。
なんと、HOOPのショーウィンドウにも作品を並べさせていただくことができました☆
街頭ディスプレイに使って貰えるなんて初めてです。

 

↑左端がゴフクヤサン.com泡糖工房さんのスイーツ着物が可愛い!

 

ショーウィンドウは「あべの橋」駅の出口からすぐの場所で、1階のスターバックスに隣接した一等地。しかも、ゴフクヤサンのケースは一番左端なので、ビルの入り口に向かう人から一番よく見える場所なのです。たいへんです。

 

↑おなじみのパン雑貨たち

 

店舗が開くのは11時なので、それまでにディスプレイを終えるため、9時半に作家さんたちと集合して、協力して突貫工事!!
布を敷いたり、什器を並べたり、着物を着せたボディを運んだり…。
そうこうしながら、あっという間に10時半。
泡糖工房(カルメラこうぼう)」さんのスイーツ柄着物や、
パステル☆」さんの新作の帯留めと一緒に、
マリさんベーカリーのパン雑貨たちが、無事に駅前のガラスケースに街頭デビューすることができました。

 

パステル☆さんの新作スイーツ帯留めです

 

泡糖工房」さんの着物は、同柄の水色もあって、どちらもフリルやリボンが効果的な女の子らしいデザイン(*^-^*)。おそろいの日傘も、いっしょに飾ってありました。
パステル☆」さんの帯留めは、カラフルなマカロンやビスケットに、ホイップクリームと真っ赤なイチゴがのぞいていて、使うのがもったいなくなるような愛らしさ!
特に、チョコやストロベリーのビスケットが、ものすごく美味しそうな色合いなんです。
私なら、このまま大事に飾っておきたいくらい (//▽//)。

 

そして、マリさんベーカリーのパン雑貨たち。
ああ、スイーツの中でやっぱり浮くんだろうな~
…と思っていたら、持参したパンかごと観葉植物を上手に使って、みるみるうちに可愛く飾ってくださいました。
ディスプレイはベテランだという、「パステル☆」のchisato。さん。
ほんとすごいです。ありがとうございます(T▽T)

 

1週間後の入れ替え時には、他の作家さん達に続いて管理人ゆうこも新作を発表予定。
天王寺のお近くにお住まいの方♪
ぜひぜひ、この素敵なショーウィンドウだけでも!ご覧になってくださいね~。

 

 

---------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

マリさんベーカリーは、メロンパンのベレー帽やがまぐちなど、

ハンドメイドのパン雑貨を発表する手作り作家です。

できあがった作品は、取り扱いショップか年数回参加している

イベント会場で頒布活動しております。

また、twitterで毎月抽選販売会を開催しています。

制作できる数が非常に少ないため

オーダーメイドのご依頼は一切お受けできません。

ご了承よろしくお願いいたしますm(_ _)m。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------