ひとりごと
みんなが読むような日記トピックにひとりごとを書くなよと
つっこまないでくださいませ。
ひとりごとです。
最近モヤモヤ悩んでおります。
大きなイベントに呼ばれると、管理人は1週間くらいその場所で
売り子さんしないといけないわけです。
そうすると、その間制作ができないわけで、
しかも1週間分の作品を作りだめするために
前後合わせて2ヶ月くらいは
他のイベントに出られないわけで。
売り子さんをすると言っても、
管理人は接客業のプロではないので
こんな、おどおどして手際の悪い愛想の悪いのが
モタモタしながらお会計しても、
百貨店のお客様に対して失礼なんじゃないか、
販売は販売のプロに任せたほうがいいんじゃないか、
とか思ったりするのです。
じゃあ私は、売り子さんしないで何をするのかと言うと
「作る」のがお仕事なので
1週間も店頭に立っておどおどモタモタしてるより、
作業場にこもって1週間ちくちくして、
1個でも多く作品作って出したほうがいいんじゃないのか、
てかそっちが本業だろう、
とか、思うのです。
極論、
1つの大きなイベントに7日間出てるより、
あちこち7箇所のイベントに作品持って回ったほうが、
お客様に喜んでもらえるのでは、なんてことを。
ああでも、
ショッピングモールや百貨店の担当さんには
とってもお世話になっていて
感謝の気持ちを表すには、
「出てね」と呼ばれたイベントにガンガン出るしかないわけで。
(ヲタイベントの素晴らしさを理解してくれない両親や親戚も、
百貨店なら喜んで応援してくれるわけで…。←ここ辛い。)
すみません、ひとりごとです。
秋っていろいろ、悩みますよね。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
マリさんベーカリーは、メロンパンのベレー帽やがまぐちなど、
ハンドメイドのパン雑貨を発表する手作り作家です。
できあがった作品は、取り扱いショップか年数回参加している
イベント会場で頒布活動しております。
また、twitterで毎月抽選販売会を開催しています。
制作できる数が非常に少ないため
オーダーメイドのご依頼は一切お受けできません。
ご了承よろしくお願いいたしますm(_ _)m。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------