まっぷる淡路島版で紹介されました
さてみなさま、
ここに1冊の「まっぷる」がございます。
国内旅行の定番情報誌、
あなたの旅の友「まっぷる」でございます。
なんでいきなり「まっぷる」なのか?
いい質問です
じつは!こちらの「淡路島版」に
淡路島でお世話になっている雑貨店
「山櫻」さんが掲載されたのですよ~。
「まっぷる」で紹介されるなんて
すごいです、「山櫻」さん!!
しかも!
おすすめ商品のひとつとして
「マリさんベーカリー」の
焼きたてパンダのぬいぐるみと
カモノハシ君のパスケースを
紹介してくださいました!!
えええ うれしい(*T ▽ T*)
他の布作家さんや編み物作家さん達の
素敵な作品と一緒に、
うちのパンダさんとカモノハシ君が載ってます!!
山櫻さん、
ありがとうございますありがとうございます~!!
「載ってますよー。」と連絡をいただいた管理人、
その足で書店に走り、
「まっぷる」3冊買って帰りました!!
新聞や雑誌に載ると、いつもこうして
3冊以上は入手することにしています。
「コピーすればいいのに、なんでそんなにいるの」
と、相方には文句を言われつつ…。
だって!
自分用に1冊、親に1冊、そして姉用に1冊いるじゃないですか!!
姉。そう、管理人には姉が1人おります。
マリベリの活動初期からずっとずっと
熱く応援し続けてくれているありがたい存在なのです。
その姉にも、こうして何かに掲載されるたびに
「見て見て~!」と手渡して、
褒めてもらわないと気がすまないのが私なのです。
なんて面倒な奴なんだ。
《余談》
学生時代から姉のことが好きすぎて
いかに自分達の仲が良いかを自慢していたため
古い友人にはすっかり「シスコンキャラ」として定着している管理人。
以前、姉にそのことを話すと「私もだよ~」と言われました。
両思いです(また自慢)。
お正月に実家に帰った際
(注:食あたりダウン中で何も食べられず)
しっかり両親と姉に「まっぷる」渡して帰ってきました。
私のお正月のミッションはこれで完了ッ
山櫻さま、おかげさまで親孝行・姉孝行ができました♪
ありがとうございました~!
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
マリさんベーカリーは、メロンパンのベレー帽やがまぐちなど、
ハンドメイドのパン雑貨を発表する手作り作家です。
できあがった作品は、取り扱いショップか年数回参加している
イベント会場で頒布活動しております。
また、twitterで毎月抽選販売会を開催しています。
制作できる数が非常に少ないため
オーダーメイドのご依頼は一切お受けできません。
ご了承よろしくお願いいたしますm(_ _)m。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------